Browsing 所蔵資料ガイド・目録|Finding aids and inventories by Issue Date
Now showing items 1-20 of 22
-
S07_宇井純東大ビラスクラップ_資料リスト
(2013/7/23)宇井純が東京大学で収集したビラ類のスクラップブックの,個別資料データ(1961年から1965年)。Item level list of flyers kept on scrapbooks created by Jun Ui on the Tokyo University's Hongo campus from 1961 to 1965. -
R07_林茂夫旧蔵・戦後平和運動関連資料リスト
(2014-09-18)軍事評論家として戦後平和運動に関わっていた林茂夫氏(1927-2004)収集資料のリスト。林氏の死後、資料の一部を引き取って管理していた三輪隆氏より、2014年3月に部分的な寄贈を受けたもの。 -
S01_吉川勇一氏旧蔵「べ平連」関連資料リスト
(2014-09-18)「ベトナムに平和を!市民連合」(1965-1974)事務局長であった吉川勇一氏から、埼玉大学社会動態資料センターが1999年に寄贈を受けた資料群のフォルダリスト。2010年に同資料群を移管された立教大学共生社会研究センターにて、フォルダ概要データなど複数の項目を追加入力したもの。 -
S00_「ミニコミ時評」(『技術と人間』連載)記事リスト
(2014-10-02)雑誌『技術と人間』21号(1975.04)~217号(1991.07)まで連載された「ミニコミ時評」記事のリスト。List of Minicomi reviews published on the journal "Gijutsu to Ningen" from April 1975 to July 217. -
共生社会研究センター所蔵反核関係資料リスト
(2015-05-15)共生社会研究センター所蔵のミニコミ及び資料群の中から、反核と関係するものを抜き出して列挙したリストList of holdings related to anti-nuclear movements. -
S21_中野区江原小学校PTA活動資料目録
(2015-07-08)立教大学共生社会研究センター所蔵:大河内昭子氏旧蔵 中野区江原小学校 校舎改築等問題に関わるPTA活動資料に関する、資料群(フォンド)レベル記述およびフォルダレベルの目録。Finding Aid for the Collection on PTA activities at Ehara Primary School (Nakano Ward, Tokyo), donated by Ms. Akiko Okochi. -
S20_巻原発反対運動住民投票資料リスト
(2015-12-10)立教大学共生社会研究センターで所蔵する、巻原発反対運動住民投票に関する資料群のリスト。Finding Aid for the Collection on Anti-nuclear referendum in Maki, Niigata Prefecture. -
S03_遠藤洋一氏旧蔵「ベ平連」関連資料目録
(2016-02-17)「ベトナムに平和を!市民連合」に参加し、「ベ平連ニュース」の編集長、「週刊アンポ」の編集を担当し、福生市議会議員も長年務めた遠藤洋一氏より寄贈を受けた資料群。Finding Aid for Yoichi Endo Collection on "Japan Peace for Vietnam! Committee", consisting mainly of documents on GI-related activities. -
S19_浜岡原子力発電所関連資料目録(旧:2016年度公開分用)
(2016/4/26)浜岡原発関連資料目録(2016年公開分)Finding Aid for the Collection on Hamaoka Nuclear Power Plant (released on 2016) -
R09_反アパルトヘイト運動関連資料・下垣桂二氏寄贈分リスト
(2017-03-10)共生社会研究センターで所蔵する、日本で展開した反アパルトヘイト運動に関する資料のリスト。Folder level list of collections on Anti-Apartheid movements in Japan, donated by Mr. Keiji Shimogaki. This collection contains activities of anti-apartheid movements all over Japan. -
R10_反アパルトヘイト運動関連資料・楠原彰氏寄贈分リスト
(2017-03-10)共生社会研究センターで所蔵する、日本で展開した反アパルトヘイト運動関連資料のリスト。Folder level list of collections on Anti-Apartheid movements in Japan, donated by Mr. Akira Kusuhara. This collection consists mainly of documents related to Japan Anti-Apartheid Committee's activities. -
S19_浜岡原子力発電所関連資料目録(新:2017年度追加公開分を含む)
(2017-04-27)センター所蔵の浜岡原子力発電所関連資料の目録。資料群全体の記述とファイルレベルまでのリスト。2017年度4月27日に追加公開となった分の基本情報を含む。Finding aid for the Collection on Hamaoka Nuclear Power Plant, including the information on folders released in Aprin 2017. -
S27_反核パシフィックセンター東京旧蔵資料リスト
(2018-04-03)立教大学共生社会研究センターで所蔵する、「反核パシフィックセンター東京」旧蔵資料(コレクションID: S27)のリストです。Finding Aid for Anti-Nuclear Pacific Center Collection -
R12_神奈川県葉山町真名瀬海岸埋立反対運動関連資料リスト
(立教大学共生社会研究センター, 2019-04-05)1961年、住宅地の開発を主な目的とした葉山町真名瀬海岸埋立計画に対して起こった反対運動に関する資料のリスト。水辺の環境をめぐる住民運動としては、日本では最初といわれる運動の貴重な記録である。List of documents related to the movement began in 1961 against the landfill of Shinnaze beach in Hayama Town, Kanagawa Prefecture. The landfill was planned for a housing development project by a private company, and ... -
S07_宇井純公害問題資料コレクション_件名(主題別)ファイルリスト
(立教大学共生社会研究センター, 2019-04-05)宇井純氏が残した膨大な個人文書のうち、件名・主題別ファイルのみをリスト化したもの。List of subject files contained in the personal papers of Jun Ui. -
R08_新田勲氏旧蔵障害者運動関連資料リスト
(立教大学共生社会研究センター, 2019-04-05)重度障害者として、施設ではなく地域で生活する生き方を切り開いた新田勲氏(1940-2013年)旧蔵資料のリスト。障害者が地域で自立生活を送るためのさまざまな制度的保障を要求し、実現していった活動の貴重な記録である。File-level list of papers created and accumulated by Isao Nitta (1940-2013), one of the leaders of the post-war disability rights movement. After leaving a residential institution in 1973, Nitta paved a way for the disabled ... -
S14_松井やより氏旧蔵資料(公害・環境・開発関係)リスト
(立教大学共生社会研究センター, 2019-05-15)ジャーナリストの松井やより氏(1934-2002)の没後に寄贈された、公害・環境・開発をテーマとする資料群のリスト。消費者運動、薬害、公害輸出、ゴルフ場開発など、ジャーナリストとして取材した様々なトピックに関する資料が含まれている。List of materials collected by the Yayori Matsui (1934-2002) on the issues related to environment, pollution, and development. Reflecting her interests as a journalist, the collection contains documents on a variety of ... -
S17_熊倉平三郎氏旧蔵・黒井生活を守る会関連資料
(立教大学共生社会研究センター, 2020-01-29)熊倉平三郎氏(1906-1980)より受贈した、直江津市黒井地区における火力発電所の建設に反対する住民運動、とくに運動をリードした「黒井生活を守る会」(1967-1972)の活動に関する資料のリスト。The list of documents donated by Heizaburo Kumakura (1906-1980)who led a residents' movement against the construction of a thermal power plant in Kuroi area, Naoetsu, Niigata prefecture. -
R03_高畠通敏資料リスト
(立教大学共生社会研究センター, 2020-01-29)政治学者であり市民運動活動家でもあった高畠通敏氏(1933-2004年)の個人資料の目録。Finding aid for personal papers of Michitoshi Takabatake (1933-2004), who was a renowned political scientist and was active in several grassroots movements. -
S15_正木洋氏旧蔵・伊達火力発電所建設反対運動関連資料リスト
(立教大学共生社会研究センター, 2020-06-09)正木洋氏より寄贈を受けた、北海道・伊達火力発電所建設に反対する住民運動・環境権訴訟関連資料のリスト。Finding Aid for the papers related to the residents' movement against the construction of a thermal power plant in Date, Hokkaido, including legal records of related lawsuits, donated by the leader of the movement, Yo Masaki.